2010年10月26日
台風のような
強風の一日だね
北風が一気に初冬のようだ
体調くずさないようにしないとだね
女性の皆さん
子宮がん検診受けていますか?
子宮頸がん(しきゅうけいがん)は
20代から30代の女性が発症する
すべてのがんの中で第1位で
全世界で毎年
27万人もの女性が
子宮頸がんで命を失っていて
約2分間に1人の割合
日本では
毎年15,000人(上皮内がんを含む)が
子宮頸がんと診断されているそうです
ごく初期の段階なら
手術だけで完治します
(抗がん剤治療も必要ありません)
体験者の私が言うのだから ほんと
20代30代って
まだ 幼子を抱えている年代
幼い我が子を残して
逝けないでしょ!
他人事と思わないで
毎年 子宮がん検診 受けてほしい
今日
友人をお見送りしてきました
子宮頸がんで
遠くへいってしまいました
二人の子供を遺して
どんなに辛い思いで旅立ったでしょう
幼い子を遺していかなきゃならない
母親ならわかるよね
どんなに辛いことか

彼女は私から見たら
羨ましい程に眩しく
綺麗で清々しい
そんな素敵な女性でした
私にはね
妹のような年代の友人が沢山います
みな、幼い子を抱えた友人たち
今日はね
その1人1人の顔が浮かんだよ
貴女達だよ
みんな
子宮がん検診
頑張って毎年受けてほしい
我が子の為にもね
さて
今夜は
きのこと野菜を
ゆずポンで食べよかな
1人だから水炊きはしない
超簡単に
湯がいてサッと食べる(-.-)
北風が一気に初冬のようだ
体調くずさないようにしないとだね
女性の皆さん
子宮がん検診受けていますか?
子宮頸がん(しきゅうけいがん)は
20代から30代の女性が発症する
すべてのがんの中で第1位で
全世界で毎年
27万人もの女性が
子宮頸がんで命を失っていて
約2分間に1人の割合
日本では
毎年15,000人(上皮内がんを含む)が
子宮頸がんと診断されているそうです
ごく初期の段階なら
手術だけで完治します
(抗がん剤治療も必要ありません)
体験者の私が言うのだから ほんと

20代30代って
まだ 幼子を抱えている年代
幼い我が子を残して
逝けないでしょ!
他人事と思わないで
毎年 子宮がん検診 受けてほしい
今日
友人をお見送りしてきました
子宮頸がんで
遠くへいってしまいました
二人の子供を遺して
どんなに辛い思いで旅立ったでしょう
幼い子を遺していかなきゃならない
母親ならわかるよね
どんなに辛いことか

彼女は私から見たら
羨ましい程に眩しく
綺麗で清々しい
そんな素敵な女性でした
私にはね
妹のような年代の友人が沢山います
みな、幼い子を抱えた友人たち
今日はね
その1人1人の顔が浮かんだよ
貴女達だよ
みんな
子宮がん検診
頑張って毎年受けてほしい
我が子の為にもね
さて
今夜は
きのこと野菜を
ゆずポンで食べよかな
1人だから水炊きはしない
超簡単に
湯がいてサッと食べる(-.-)
Posted by かかみん at 19:24│Comments(5)
│ためになる話
この記事へのコメント
ちなみに
子宮がんでも何種類かあって
私の年齢だと
子宮体がんの発症率が高いです
子宮がんでも何種類かあって
私の年齢だと
子宮体がんの発症率が高いです

Posted by ぴーかー(^v^) at 2010年10月26日 20:43
良い人ばかりが癌にかかってる気がする!
Posted by こりやん at 2010年10月26日 23:38
★こりやん
癌は怖いね
他人事じゃないよね
癌は怖いね

他人事じゃないよね

Posted by ぴーかー(^v^) at 2010年10月27日 00:59
最近、子宮けい癌のワクチン出たよ~
半年間に3回接種(10歳以上)来年あたりに公費(国や自治体で)も検討されてますよぉ~

ヒトパピローマウイルス(HPV)のワクチンれす





Posted by インフリーのせいちゃん at 2010年10月27日 10:16
★インフリーのせいちゃん
うんうん
ワクチン出たね
凄い進歩だね
素晴らしい(^o^)//"""""""
公費で接種できるなら
ぐ~んと予防率高まるはずね
\(^O^)/\(^O^)/
ヒトパピローマウイルス
覚えきれんが(笑)
うんうん

ワクチン出たね
凄い進歩だね
素晴らしい(^o^)//"""""""
公費で接種できるなら
ぐ~んと予防率高まるはずね
\(^O^)/\(^O^)/
ヒトパピローマウイルス
覚えきれんが(笑)
Posted by ぴーかー at 2010年10月27日 12:38