2011年03月13日

心配してメールした皆さん

仙台の
とく爺ちゃん
生きていました

良かった

今朝方
公衆電話から着信があり
(携帯も家電話も復旧せず)
元気にしていました
安心して涙出てきました


とくちゃんとこは
津波の被害は無かったそうです


波に飲み込まれて
浮いてる姿ばかり考えて
かなり心配でしたが

本当に良かった(T.T)



取り急ぎ
お知らせでした



これから那覇に
お見舞いに行かなきゃいけないので

レスはあとでしますね



Posted by かかみん at 12:12│Comments(6)日々の事
この記事へのコメント
良かった~(;∇;)/~~

昨日 とく爺ちゃんの事聞いて心配して
ブログす~み~してました~

でも 見る限り犠牲者の数は増えるばかり
本当に 悲しいね~

ただ亡くなった方々の
ご冥福をお祈りしたいと思います
Posted by やー子 at 2011年03月13日 15:24
とくちゃん生きてて良かった~

亡くなった方々のご冥福をお祈りします
Posted by かちゃこ at 2011年03月13日 23:02
★やー子
ありがとう~
心配してくれていたんだね

とくちゃん大丈夫だったよ~
ほんとに良かった~

もう悲しくてテレビも見れないさぁ
新聞読んで、毎朝泣いています

こんな事が起きるなんて
自然災害の恐ろしさを
思いしらされたね
Posted by ぴーかー at 2011年03月19日 02:30
★かちゃこ
うん
とくちゃん生きてて良かった(T^T)

少し落ち着いたら
また連絡くれるはずだから
待っておこうね
Posted by ぴーかー at 2011年03月19日 02:35
とくちゃん無事だったのね〜良かった〜。
あの津波でうちの岩手の親戚がやられて、安否確認できるまで四日かかった(>_<)
でもみんな避難してて無事でした。落ち着いたら急に、とくちゃんの事を思い出しブルブル震えながら、この記事読んだ(T_T)生きてて良かった。
Posted by なたこ at 2011年03月23日 17:44
★なたこ~
とくちゃん生きてたよ
(T^T)ほんと良かった

なんだかさぁ
もう泣けて泣けて
毎日新聞読む度に
ラジオニュース聴く度に
涙止まらんさぁ

なんて悲しい事になってしまったんだろうね

岩手の親戚の方も
無事で良かったね(T.T)

東京も食料品無くて大変みたいだけど
ナタのお母さんや美和ちゃん達は大丈夫かね
Posted by ぴーかー at 2011年03月23日 18:04
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。